大雨による災害発生のおそれが少なくなったことに伴い、8月10日午後5時40分に柳井市全域に発令していた高齢者等避難を本日午前8時15分に解除しました。
それに伴い、開設していました10か所の避難所を全て閉設いたしました。
大雨による災害発生のおそれが少なくなったことに伴い、8月10日午後5時40分に柳井市全域に発令していた高齢者等避難を本日午前8時15分に解除しました。
それに伴い、開設していました10か所の避難所を全て閉設いたしました。
警戒レベル3「高齢者等避難」について
前線が停滞し、大雨が見込まれるため、市内全域に警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。
土砂災害警戒区域にいる高齢者や障害をお持ちの方など避難に時間がかかる方やその支援者の方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に速やかに避難してください。
それ以外の方も、不要不急の外出を控えたり、避難の準備を整え、状況に応じ、避難してください。
なお、開設している全ての避難所は次のとおりです。
開設場所:柳井市文化福祉会館、日積公民館、伊陸公民館、新庄公民館、余田公民館、伊保庄北文化会館、阿月公民館、大畠公民館、平郡東公民館、柳東文化会館
避難所情報(開設)
本日夜から11日にかけて大雨のおそれがあるため、次のとおり「自主避難所」を10箇所開設しました。
開設日時:8月9日(土曜日)18時00分~
開設場所:柳井市文化福祉会館、柳東文化会館、日積公民館、伊陸公民館、新庄公民館、余田公民館、伊保庄北文化会館、阿月公民館、大畠公民館、平郡東公民館
水、食料、薬、寝具類、感染症対策などの準備を各自お願いします。また、安全な親戚や友人宅への避難もご検討ください。
避難所情報(開設予定)
本日夜から11日かけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。危険な場所にお住まいの方は、早めに安全な場所に避難してください。なお、次のとおり「自主避難所」を10箇所開設します。
開設日時:8月9日(土曜日)18時00分~
開設場所:柳井市文化福祉会館、柳東文化会館、日積公民館、伊陸公民館、新庄公民館、余田公民館、伊保庄北文化会館、阿月公民館、大畠公民館、平郡東公民館
水、食料、薬、寝具類、感染症対策などの準備を各自お願いします。また、安全な親戚や友人宅への避難もご検討ください。